このブログ始めて一週間。
Seesaaブログは始めて使ったんで、ちょっと使ってみた印象なんかを書いときます。
・独自ドメイン
無料サービスで自前のドメインが使えるのはやっぱりいいなぁと思うんだけど、DNSまわりがちょっと面倒な感じ。Seesaaブログの責任じゃないと思うんだけど、さくらのDNSは使えなかったし、Google Appsとの兼ね合いも上手くいってなくて、どうにもメールが上手く行かない。
DNS関係は色々あったので、もう少し調べてから、またちゃんと書く予定。
・重い・・・
管理画面が全体的に重い感じ。致命的とまでは言わないけど、もうちょっときびきび動いてくれるとうれしいなぁ。
・meta description が微妙
検索結果の表示を確認してて気付いたんだけど、ここんちのブログって meta タグの description にブログの説明そのまんま入れちゃうんだね。おかげで検索結果見ても全然内容がわかんない(汗)
どうするのがベストなのか良くわかんないけど、今のままだとはっきりダメなので、近日中にどうにかするつもり。ここが納得いく形に出来なかったら引越するかなぁ・・・
・アクセス解析が微妙
なんかどうにもユニークユーザ数がわかりにくい。botっぽいアクセスがやたらたくさんあるけど、詳しいアクセスログ見れなくて、詳細さっぱりわからんし。これもなんとかしたいなぁ・・・
・URLが微妙
記事毎のパーマネントURLとか、どういうルールでつけてんだろ?
なんか引越しようとするとめんどくさくなりそうでちょっとイヤな感じ。
なんかネガティブな話ばっかりになったけど、今のところ印象強いのはこんなとこかなぁ。
まだほとんどデフォルト状態で使ってるんで、これからもう少しカスタマイズしていこうと思います。
posted by 8beat at 01:46|
Comment(0)
|
ブログシステム
|

|